"特約店限定" 本格芋焼酎 ?ないな 25度/1800 ml・720 ml 明石酒造
地元愛と蔵の技が紡ぐ、唯一無二の特約店限定焼酎「?ないな」
宮崎県えびの市の豊かな自然と、焼酎造りに懸ける蔵人たちの情熱が生み出した特別限定芋焼酎「?ないな」。
北の矢岳高原と南の霧島山に囲まれた加久藤カルデラの地で育まれた地元の米と芋を使用し、芋焼酎と米焼酎のブレンド技術を駆使して誕生しました。
地域と蔵の個性が響き合う、他にない唯一無二の味わいをお楽しみください。
「ないな!?こいは!」と驚かせた、新感覚の焼酎
「ないな!?(何だ!?この焼酎は!)」——その驚きの声から名づけられた「?ないな」。
芋焼酎の常識を覆す“ロックで美味い焼酎”として、試行錯誤の末に完成した一本です。
口に含んだ瞬間に広がるやさしい芋の香り、上品な甘み、そしてすうっと抜ける爽快なキレ。
どこまでも飲み続けたくなる軽やかさと奥深さが共存しています。
造りのこだわり:芋×米の黄金比ブレンド
明石酒造が培ってきたブレンド技術を活かし、芋焼酎と米焼酎を絶妙なバランスで調和。
芋の華やかさと米のまろやかさが融合した味わいは、夏はロックで爽快に、冬はお湯割りでふくよかに楽しめます。
蔵元自社栽培の米を使用し、素材へのこだわりと手間を惜しまない姿勢が、毎年の味わいの進化を支えています。
デザインにも宿る“ないな”の哲学
「ラベルがない?」と見紛うほどのミニマルなボトルデザインは、焼酎そのものの個性を引き立てるための工夫。
和紙の封紙を長く伸ばし、名前を記すスタイルに仕上げた独創的なラベルは、造り手の想いを表現する象徴でもあります。
瓶口を結ぶ「ないな結び」は、徳利の紐をイメージし、“人と人とを結ぶ焼酎でありたい”という願いが込められています。
味わいの特徴
- ふわっと広がる上品な芋の香りとやさしい甘み
- すうっと抜ける喉ごしと軽快なキレ
- ロックで引き立つ清涼感とバランスの取れた旨み
住田屋は特約店です
「?ないな」は、限られた特約店のみが取り扱う特別限定焼酎。
住田屋では、蔵元との信頼関係のもと、最良の状態でお客様にお届けしています。
ギフトやご贈答にもふさわしい一本として、多くのリピーターに愛され続けています。
ラインナップ
- 限定芋焼酎「?ないな 紫」:宮崎県産ムラサキマサリを使用。華やかな香りとすっきりとした甘味。オンザロック・水割りに最適。
- 限定芋焼酎「?ないな 原酒」:蒸留したままの原酒を瓶詰めした贅沢な一本。年1回の受注生産。ギフトにも最適。
心を酔わす、心を結ぶ。「?ないな」は、出会うたびに新しい感動を届ける特約店限定焼酎です。
📋 商品スペック一覧
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 商品名 | 特別限定芋焼酎「?ないな」 |
| 蔵元 | 明石酒造株式会社(宮崎県えびの市) |
| 原材料 | さつま芋(宮崎県産)、米麹(国産米) |
| 種類 | 本格芋焼酎(芋×米ブレンド) |
| アルコール度数 | 25度(原酒は限定販売) |
| 内容量 | 1800ml/900ml |
| 製法 | 芋焼酎と米焼酎のブレンド技術による独自製法 |
| 特徴 | 芋の香りと上品な甘み、爽快なキレ。ロックで美味い |
| 販売形態 | 特約店限定販売(住田屋取扱) |
| 推奨の飲み方 | ロック、水割り、お湯割り |
| 特記事項 | ラベルレス風デザイン「ないな結び」採用/ギフトにも最適 |
| 生産本数 | 限定生産(季節・年ごとにブレンド変更) |
ご注文者様とお届け先様が同じ場合にはお買上げ明細書を同梱しております。
ご注文者様とお届け先様が違う場合にはお買上げ明細書をお荷物に同梱致しませんのでご安心ください。
その際には、当店よりご注文者様にお送り致しましたメールが明細書となりますのでご確認くださいませ。
最短で翌日お届け。
通常発送よりもお得な送料。
発送完了メール送信の翌日~翌々日のお届けとなります。※本州・四国は発送の翌日、それ以外の地域は翌々日のお届けです。(一部離島除く)
※災害・交通事情等により遅れが発生することがあります。
下記の決済方法がご利用いただけます。
・クレジットカード (Visa/Master/Amex/JCB/Diners)
・PayPay / Shop Pay // Apple Pay / Google Pay
商品発送前のご連絡受付の場合、お品物に同梱でお送りすることができます。ご希望の方は、お早めにご連絡ください。