-
オンラインストア限定案内!!小正醸造✖嘉之助蒸溜所焼酎 入荷😃
by HironakaYoko
今から65年前の1957年、日本初の樽熟成米焼酎「メローコズル」を世に送り出した小正醸造。😀
それから60年後の2017年、「メローコズル」で培った技術を活かし嘉之助蒸溜所を立ち上げました。それが、ジャパニーズシングルモルトウイスキー嘉之助です。この商品は、樽熟成したメローコズルを、嘉之助蒸溜...
-
「クラフトジン瀬戸内 檸檬」取扱い開始(^^♪
by HironakaYoko
「クラフトジン瀬戸内 檸檬」取扱い開始(^^♪詳細はこちらから。
瀬戸内の老舗酒蔵が手掛ける レモンにこだわった国産ジン。レモンの爽快な香りと甘味・苦味のバランス良い味わいが特徴です。私がソーダ割で飲んだ感想を一言でいうと、「甘くない大人の上質レモンサワー」 甘いチューハイとかがあまりお好...
-
広島のノンアルジントニック追加しました🌞
by HironakaYoko
新登場と書いてますが、もう一年以上前に入荷しています(^^♪オンラインストアでお酒ばかり追加していて、ノンアルコールを全く忘れていました!!関西や関東などでも好評だそうです😊私の感想は 変なノンアル感がない、本格派のジントニ!!という感じです。
気になる方はこちらから🌟
直近で第二弾が発売され...
-
すごいワイン入荷しました🌞
by HironakaYoko
約40樽の中から、その年の最高峰だけを選抜してブレンドすることで知られる白ワイン「アッピウス」。
世界最優秀ソムリエ〈ルカ ガルディーニ氏〉が99点〜(2015年は満点)、〈ロバートパーカー氏〉が95点+など…
世界中のワイン愛好家にとって垂涎の的であり、名実共に世界一とも称賛される白ワインの...
-
この時期から酒粕が美味しいんです🌸
by HironakaYoko
「酒処広島は酒粕処でもある」
と思うぐらい大好きな酒粕。🌟
11月ぐらいから酒が搾られると同時に
販売がはじまります。しかし搾りたての酒粕は
味わいがなく少しアルコール感を感じる味のない塊の様。
しかししかし!!
3ヵ月以上冷蔵保存するとアミノ酸は倍増、旨み甘みは更に強くなります。そのままでも...
-
広島の酒、おつまみ特集コーナー作りました🌟
by HironakaYoko
最近テシゴトブルワリーさんの広島西条檸檬エールや賀茂鶴さんの梅酒、オオニシさんのブロイラーや干しエビ等広島産の商品がよく売れています(^^♪
地元愛が強すぎる私。もちろん車もマツダです(笑) 話それますが、マツダの車ほんとかっこよくないですか??大好きなんです💕
ということで、広島産のアイテム...
-
ここ一週間、毎日買ってる私の一押し🌟
by HironakaYoko
オオニシさんはブロイラーが有名ですが、、、。
同じ味付けの手羽元が食べ応えもあって美味しい💕
しかもお値段もお手頃🌟
毎日買っていただくお客様に
「これ食べてみんさい、美味しいけん」の一言を頂きそこからハマりました。そして竹原店のスタッフもハマり手羽元ブームが起きています!(^^)!
オンラ...
-
本当に同じですか?
by HironakaYoko
コーラ社営業の方に聞いた話。
瓶も缶もペットも全て中身は同じ。
サッカー部キャプテンだった私は
よく水筒にコーラを入れていました。
でも明らかにガス圧が違うんですよ、、。
容量が大きくなればなるほどガスが荒い。
何年経っても解けない謎です😆
この瓶が一番美味しい💓
住田屋全店でおそらく取り扱い...
-
教えてください😁
by HironakaYoko
こんばんわーこの週末、鮮やかな桜にお酒を楽しむ
お客様がたくさんお店にいらっしゃいました🌸
なんか嬉しいなーと思いつつ、
まだまだ私が知っている賑わいまではあともう少しと感じました⭐️
画像は住田屋の新聞折り込み広告です。
入社当初はなんでグレーなんだろうとおもっていた広告。
グレーにこだ...
-
29年前のサントリー 特撰 冷撰洋酒 の天然水割り 試飲していみました🌟
by HironakaYoko
前オーナーから引き継がせてもらった蔵で眠っていた。なんと29年前の水割りウィスキーです。🍾
発売当時は水割りブームだったそうで、既成商品としては先駆け的な存在。😊
冷暗所で段ボールに梱包されたままだったため、保存状態はかなり良好。
さてさて中身は、、、。 約30年経ても透き通った色。香りは仄か...
-
私は翠を冷凍庫にいれています😁
by HironakaYoko
ずーっとハイボールにはまっていました😄ウイスキーはデュワーズ1750ml。バーテンダーさんからもハイボールでよく使っていただいているスコッチの名品。※ハイボールの飲み比べ記事も是非見てください。
社内でも評価高くどハマりしていました。` しかもこのデュワーズ大容量、以前調べた時は日本最安値級...
-
サントリーウイスキーセミナーを受講してきました🌟
by HironakaYoko
現在入手困難で大変ご迷惑をおかけしている山崎のウイスキーが写っています。🤫
そしてカップにあるのは山崎の構成原酒の一部。ミズナラ樽やワイン樽、ホワイトオーク樽、スパニッシュオーク樽。😊何故店頭に並べることもできないウイスキーを学ぶのでしょうか、、、。その狙いを紐解くキーワードは「レトロウイスキ...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします